プール掃除をしました(5・6年生)
6月6日(木)、5・6年生は、プール掃除をしました。水着や体操服に着替えた5・6年生は、デッキブラシやたわしを使ってプールをきれいにしました。
プールの床や壁には、コケや黒っぽい汚れがたくさんついていました。泥のようなものも溜まっていましたが、子どもたちは熱心に作業しました。
特に、壁についた黒い汚れをきれいにしました。たわしでこすることは、とても力が必要な作業です。プールの壁が青く輝くほど磨いていました。教室での学習も大切ですが、作業や清掃活動を根気強く取り組む力も、これから大人になるためには大切なことです。
校務技師の先生や校務支援員の先生は、細かなところをきれいにしました。
とてもきれいになったプールです。5・6年生の皆さんありがとう。みなさん、5・6年生に感謝しながらプール学習をしましょう。