松江市の素敵をたくさん見つけました(3年生)
10月30日(水)、3年生は総合的な学習の時間として、松江市内の見学に行きました。
行先は、小泉八雲旧居、堀川遊覧船、松江城です。松江市の魅力が詰まった名所を見学し、松江のよさをたくさん見つけました。
小泉八雲旧居では見つけたものをたくさんメモしました。堀川遊覧船では、船頭さんが雑賀小校歌を歌ってくださいました。そして、こどもたちも校歌や音楽会の曲を歌い、堀にかかる橋の下で声を響かせて楽しみました。松江城では、宍道湖がキラキラ輝いているのを感動しながら眺めました。

今回の見学は、松江の素敵をたくさん感じることができました。見る、触る、やってみるなどの、体験学習が大好きな3年生にとって素晴らしい学習になりました。
11月2日の校内音楽会では、発表曲の中に松江の素敵なところを取り入れて発表します。ぜひ観てください。