ロボホンと一緒にプログラミング学習をしました(キララ)
12月9日(月)、キララ学級では、「ロボホン」というロボットをプログラミングして動かす学習をしました。ロボホンは、話をする、動く、ダンスをする、覚えるなどのプログラムをすることで、私たちとコミュニケーションをとることができます。
この日の学習は、「入学する1年生に、キララではどんな学習をするのか、どんな楽しいことがあるかを教えよう」というテーマで話し合うことから始まりました。そして、1年生に伝えたいことをロボホンにプログラミングしていきました。プログラムのブロックを作成エリアに並べたり、会話文を打ち込んだりします。
ロボホンがあいさつをしたり、話したり、踊ったりしました。プログラム大成功です。
ロボホンを見ていると、まるでもう一人のクラスメイトがいるように感じます。最後は逆立ちを見せてくれました。これからもロボホンとの学びは続きます。