2月26日(水)、全校オリエンテーリング(ロゲイニング)を行いました。これは、6年生が企画・運営したものです。6年生が9つのゲームを作り、その9つのゲームを全校縦割り班チームでチャレンジしていくイベントです。

卒業が近づいた6年生は、今まで一緒に活動してきた1~5年生の仲間に、「今までありがとう」の感謝の気持ちを伝えようと計画しました。

「ビー玉つかみ」の様子

IMG_1550.JPG
IMG_1622.JPG

「棒つかみ」「先生○×クイズ」の様子

IMG_1565.JPG
IMG_1568.JPG

「ペン立てゲーム」「なぞなぞコーナー」の様子

IMG_1597.JPG
IMG_1603.JPG

「輪投げゲーム」「かぎ探しゲーム」の様子

IMG_1610.JPG
IMG_1625.JPG

「魚つりと言葉クイズ」「ラダーゲッター」の様子

IMG_1634.JPG
IMG_1561.JPG

校舎内のゲームの場所から、こどもたちの歓声が聞こえてきました。だれもがにこやかな表情で楽しく過ごし、やさしい雑賀っ子の笑顔がたくさん見られました。

わかりやすく説明する6年生、やさしくリードする5年生。高学年の成長した姿もみることができてとてもうれしいです。

6年生のみなさん、みんなが笑顔になるイベントをありがとう。6年生の感謝の気持ちが伝わりました。

戻る