3月10日(月)、地震を想定した避難訓練を行いました。

今回の避難訓練では、校内に地震発生時の緊急速報アナウンスを流し、災害時をイメージするなどの工夫をして行いました。

今年度3回目の避難訓練ということもあり、避難までの行動は素早くなりました。次回の避難訓練でも、真剣に取り組むことや落ち着いて放送を聴くことを大切にしていきます。そして、避難訓練を通して、命の大切さをあらためて考える機会にしていきます。

IMG_2059.JPG
IMG_2062.JPG

東日本大震災が発生して今年で14年。私たちは、亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様の安心できる生活や地域の復興を心から願っています。そして、いつまでもあの日のことを忘れず、命を守る防災について考え続けていきます。

戻る