小中合同の避難訓練を実施しました

1時間目の時間帯を使って、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。

地震については、揺れに備えて近くにある机の下で自分の身を守ることや校庭に出るまでは頭を守りながら避難することなど、事前指導をきちんと守って行動することができました。

DSC03219.JPGDSC03220.JPG

校庭への避難が完了した後で、津波に対する避難を行いました。

学校の玄関には「ここは海抜19m」という表示があります。20mを越える津波が発生した場合は、2階以上の場所へ避難する必要があります。

今回は、北校舎3階の音楽室へ避難を行いました。

今日は中学校でも同じ時間帯に避難訓練が行われ、中学生も津波から避難するために小学校の北校舎付近まで移動をしました。

命を守るために冷静に判断することができるよう、これからも様々な状況を想定した訓練を実施していきたいと思います。

戻る