11/10 町たんけんクイズ
1年生をむかえて
3時間目、2年生教室では「町たんけんクイズ」が行われていました。
2学期の町たんけんを通して、見たり聞いたりしてきたことをクイズにした2年生。
1年生のこども達を招待して、クイズに挑戦してもらっていました。
1年生のこども達は、楽しみながら島根町のことを知ることができるとともに、「来年は自分達がたんけんに出かけるんだ」という見通しをもつことができました。
2年生のこども達にとっても、クイズを作る時から1年生にわかるようにするにはどうしたらいいのかを考えることで、クイズの質を高めることができました。
このような異学年でのかかわりは、こども達の学びの質を高める上でとても大切な教育活動の一つです。
これからも可能なところで取り入れていきたいと考えています。
秋が深まってきました
先週から桜の葉が散り始め、校庭の芝生の上や職員駐車場にはたくさんの落ち葉が広がっています。
秋の深まりを感じる季節となりました。
校庭ではサッカーやブランコなどで元気に遊んでいるこども達もいますが、風邪気味の子どもも多い状況が続いています。
過ごしやすい日はそれほど多くはないかもしれませんが、体調を整えて楽しく活動してほしいと思います。