子ども達の元気な声が返ってきました!

長い夏休みが終わり、小学校に子ども達の元気な声が返ってきました。

1学期の終業式で、子ども達にお願いした「0」の約束。

「交通事故や水辺での事故が0であるように」は、無事に守られました。

何よりも、子ども達が安全に過ごし、元気に登校してくれたことがうれしいです。

保護者の皆様、大変お世話になりました。引き続き、お願いします。

DSC02803.JPG

始業式、4年教室の様子がマーブルで放映されます。

始業式では、夏休みのあいだに改修工事の行われた「プール」「トイレ」「エアコン」について、子ども達に紹介しました。

酷暑の中、作業いただいた業者の方々の様子も伝え、感謝の気持ちをもって大切に使っていくように話しました。

また、今年の4つの重点についても話しました。

①「気持ちのよいあいさつをする」②「時間いっぱい掃除をする」③「話を最後まで聞く」④「時間を守る」

特に、今学期は校外での活動も予定しているので、このことを心がけて行動するように話しました。

DSCN9001.JPGDSCN9006.JPG

また、9月から生活時程を変更することについても話しています。

下校時間が早くなりますので、ご理解いただきますようお願いします。

始業式後には、各学級で夏休みの課題を提出したり、作品の紹介をしたりしていました。

子ども達がどんな作品を作ったり研究したりしたのか、またゆっくりと教室を回って見せてもらいたいと思います。

4年生教室の様子をマーブルテレビが取材され、夕方の番組で放送されるそうですので、ご覧ください。

DSC02793.JPGDSC02805.JPGDSC02794.JPGDSC02790.JPGDSC02792.JPGDSC02799.JPGDSC02796.JPG

戻る