島根総合公園運動広場へ行きました

朝方まで降っていた雨もやみ、無事に遠足を行うことができました。

運動公園に到着すると、学年縦割りのグループに分かれて、まずは自己紹介ゲームを行いました。

今回の遠足では4年生がリーダーとしてグループのまとめ役を担ってくれました。

DSC05281.JPGDSC05286.JPG

自己紹介ゲームが終わると、次は野球場から展望台までの間を利用したウォークラリーに出かけました。

DSC05295.JPGDSC05317.JPGDSC05313.JPG

ポイントにいる先生からの出題に、グループみんなで相談して答えを考えたり、協力して取り組んだりしました。

DSC05322.JPGDSC05316.JPGDSC05308.JPG

ポイントに向かう間、みんなで手をつないでいるグループやリーダーを先頭にして並んでいるグループ、横一列でおしゃべりしながら歩いているグループなど様々でしたが、どこもとても楽しそうでした。

DSC05302.JPGDSC05298.JPG

ゴール地点の展望台に来ると、まず目の前に広がる日本海の景色に「きれー!」という歓声が起こりました。

そして、展望台でのクイズに答えると、「もう終わり?もう少しやりたかったなぁ」という声も聞かれました。

遠足を通して、島根町のよさに気づいたり、違う学年の子と仲良くなったりすることができたように思います。

私も、島根町の美しさを再発見することができました。

戻る