今日、7/2(火)から7/8(月)までの1週間を「健康チャレンジ週間」として位置付けています。

この取組は、しまね潮風学園の生活習慣・家庭連携部が企画し、町内の2つの保育所と小学校、中学校が一緒に実施するものです。

「早寝」「早起き」「朝ごはん」「排便」「メディア」の5つの項目について、子どもたち自身が自分の生活習慣をふりかえり、記録します。

子ども達の体や心の成長には、睡眠時間、食事、排便、メディアとの適切な接触時間の確保が必要です。

そのためには、保護者の皆様の協力が不可欠です。

この1週間は生活習慣を見直すきっかけの一つでしかありません。

日々の生活習慣を整えることが何よりも大切なことです。

子ども達のために、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

戻る