7/22 夏休み初日
7/21に梅雨明けが宣言され、本格的な夏が到来しました。
しまねてらこや塾
今年度も夏休み期間中、地域の皆さまのご協力により「しまねてらこや塾」を開催していただきます。
期日は、7月22日(月)、24日(木)、26日(金)、29日(月)、31日(水)
8月5日(月)、7日(水)、9日(金)、21日(水)、23日(金)の10回。
ランチルームを会場に、41人の子ども達が参加します。
今日はその開校式も行われました。
塾での時間を有効に使って、夏休みの課題などに取り組んでほしいと思います。
塾にかかわってくださる皆さま、どうぞよろしくお願いします。
プール改修、トイレ洋式化、エアコン取り換え等の工事を行っています。
夏休み期間中に、いくつかの工事が行われます。
プールの改修工事は6月から始まっていましたが、梅雨のため塗装工事が中断していました。
本日から再開し、来週にかけて実施されます。
トイレは和式の便器を一部洋式化にするための工事も始まりました。
今日は、音楽室横のトイレの工事が行われました。
旧校舎、増築棟、体育館のトイレを順次改修していく予定です。
また、2~6年生教室と放送室、保健室、教育相談室のエアコンの取り換え工事も行われます。
途中、停電や断水などもありますが、2学期が始まるまでのところで終了する予定です。
いずれの工事も酷暑の中での作業をお願いしています。
工事関係者の皆様、本当におせわになります。
よろしくお願いします。