9/9 学校の様子
今月の生活目標
今月の生活目標は、「時間を守ろう」です。
今月から生活時程を変更したこともあり、時間を意識して過ごすことが増えています。
新しい生活時程については、特に大きな混乱もなく過ごすことができています。
時計を見たり、チャイムに従って移動したりしながら、生活リズムを整えていってほしいと思います。
図書館活用教育
4年生が、故事成語の学習で図書館を使って調べ学習をしていました。
図書館にある本を使って調べる子やタブレットを使ってインターネットから調べる子など、調べ方は様々です。
子ども達が、書籍やタブレットのよさを理解し、自分が調べたい方法を選択して取り組んでいることが分かります。
修学旅行を終えて
修学旅行を終えた6年生が、訪問先で見聞きしたことについて付箋に書き出し、グループで話し合いながらまとめを行いました。
写真はその一部ですが、本当に多くのことを学んだことが分かります。
百聞は一見に如かずと言いますが、本物に触れることの学びの大きさを改めて感じます。
6年生教室の掲示板だけでは足りず、1階の掲示板も使って掲示してあります。
子ども達がどんな気づきや感想をもったのか、また見てください。