秋の交通安全運動期間にあわせて、あいさつ運動が行われています。

街頭には、地域の方々をはじめ、駐在所の方にも協力をいただき交通安全の呼びかけが行われています。

DSCF4265.JPGDSCF4266.JPGDSCF4267.JPGDSCF4268.JPGDSCF4269.JPGDSCF4270.JPGDSCF4271.JPGDSCF4272.JPG

週のはじめで眠たそうにしている生徒もいましたが、元気に登校しています。

ほとんどの生徒がスクールバスで登校しますが、徒歩で登校する生徒は、一時停止の箇所できちんと止まって安全確認をしていました。

DSCF4275.JPGDSCF4274.JPGDSCF4273.JPG

各学年、朝礼で今週の予定について確認を行いました。

今週は、1,2年生は新人戦が行われ、卓球部、バレーボール部、バスケットボール部の生徒が大会に参加します。

大会に参加しない生徒は、3日(木)、4日(金)午前中に自主学習を行います。

また、3年生は、3日(木)、4日(金)午前中に学力診断テストが行われます。

今週も元気に過ごしましょう。

【3年生体育ソフトボールの様子】

暑さもひと段落し、体育の授業ではソフトボールが行われています。

DSCF4276.JPGDSCF4277.JPGDSCF4278.JPGDSCF4279.JPGDSCF4280.JPGDSCF4282.JPGDSCF4284.JPG

柔らかいソフトボールを使うことで、誰もが楽しく参加することができます。

また、ピッチャーがゆっくりとボールを投げるため、球技があまり得意でない生徒もバットに軽くボールをあて出塁していました。

中には守備の後ろまでボールを飛ばす生徒もおり、試合が盛り上がる場面も見られました。

秋晴れの中、生徒からは、「気持ちいい!」「楽しかった!」などの感想が聞かれました。

戻る