新人戦2日目です
本日(10/3)は、新人戦の2日目です。
卓球部は、昨日に引き続き総合体育館で試合があり、今日は個人戦です。
バスケットボール部は、島根町体育館で試合が行われ、玉湯学園と湖東中とのリーグ戦に臨みます。
バレーボール部は、鹿島総合体育館で試合が行われ、本庄中との合同チームで松江四中と対戦します。
バレーボール部は、出発前に体育館でアップを行い、8時に中学校を出発しました。
出発の時間が、ちょうど登校の時間とかさなり、3年生のバレーボール部員数名が見送りをしました。
3年生は、今日と明日の2日間、学力診断テストを行います。
1時間目は国語、2時間目は数学、3時間目は社会のテストを行いました。明日は残りの教科のテストが行われます。
また大会に参加しない生徒等は、図書館で自主学習に取り組んでいます。
この生徒たちは、明日も3時間自主学習に取り組みます。
【卓球部試合の様子など】
個人戦の結果は、男子2年生がベスト16、女子2年生がベスト16でした。
大会が終わって帰ってきた様子は、みんなやり切った表情で満足そうでした。
【バレーボール部の様子など】
第1試合は、松江四中と対戦し、0-2で惜敗しました。
午後は、美保関中と対戦し、2-0で快勝しました。
今日の結果から、組3位でしたので、明日は組4位の学校と対戦します。
【バスケットボール部の様子など】
島根中学校は、「ウ リーグ」に出場し、第1試合は玉湯学園と対戦し惜敗しました。
午後は、湖東中学校と対戦し、惜しくも敗れ「ウ リーグ」3位の結果でした。
攻撃する場面では、練習の時のように動くことができていましたが、シュートが決まらないなど得点につながらない場面も見られました。
湖東中学校との対戦では得点が開き負けてしまいましたが、最後まであきらめることなく試合に臨んでいました。