県学力調査が行われました
本日(12/3)、1・2年生は県学力調査に取り組みました。
国語、数学、英語、意識調査の順に午前中4時間行われました。
1人1人集中して調査に取り組んでいました。
この結果は、今後の授業や学習方法の工夫につなげていきたいと思います。
明日から人権週間に入ります。
前日となった今日、朝の放送で、生徒会文化部長が全校生徒に人権週間を迎えるにあたり、メッセージを送りました。
全校生徒は、静かに文化部長のメッセージを聞いていました。
今週末(12/6)には、しおかぜ人権集会も予定されています。
この機会に、教員も生徒も、改めて人権について考え、人権に対する意識をより高めていきたいと思います。
明日(12/4)は、第22期生徒会役員選出のための立会演説会及び選挙が行われます。
今日の昼休み、選挙管理委員と役員立候補者、推薦者が集まって、明日の流れについての確認やリハーサルを行いました。
立候補者がどんな演説で全校生徒に思いを伝えるか、とても楽しみです!!