12月4日から始まっている人権週間が、本日(12/10)最終日を迎えました。
本日も、朝の放送で「人権について考える時間」として生徒会文化部が人権作文紹介を行いました。

P1130426.JPGP1130428.JPGP1130427.JPGP1130429.JPG

自分を大切にし、周りの人も大切にする生活を、日々意識して過ごしていきたいですね!!

本日から、2学期末面談が行われています。
1・2年生は、前半が三者(本人と保護者と教員)面談、後半が二者(保護者と教員)面談で実施しており、3年生は三者面談を行っています。
特に3年生は、来年度に向けた進路選択を決定するための面談となっており、緊張して迎えている人も多くいることでしょう。

P1130433.JPGP1130441.JPGP1130448.JPGP1130440.JPGP1130444.JPGP1130445.JPGP1130443.JPGP1130432.JPG

また、昇降口には、3年生が製作した技術作品(ドライバー)が展示されています。
学校にお越しの際には、ぜひご覧ください!

P1130434.JPGP1130436.JPGP1130437.JPGP1130438.JPG

今学期の振り返りも含め、全学年ともに、しっかりと自分を見つめて今後につなげていってほしいと思います!!
学期末面談は今週いっぱい予定されています。

戻る