2年生の美術科では、部屋を飾るへら押し銅板レリーフの制作に取り組んでいます。

DSCF5488.JPGDSCF5629.JPG

この制作では、「わたしの愛おしい生き物」というテーマで工芸作品づくりに取り組んでいます。

DSCF5621.JPGDSCF5622.JPGDSCF5623.JPGDSCF5624.JPGDSCF5625.JPGDSCF5626.JPGDSCF5627.JPGDSCF5628.JPG

はじめに図書館の本やタブレットで生き物の資料を集めたり、自分の家で飼っているペットを撮影したりして下描きを描きました。

次に、下描きを銅板に転写して、へらで線描きを行います。

銅板の柔らかな性質を利用して、へらで押し出しレリーフにしていきます。

生徒たちは、生き物の質感や銅の光沢を意識しながら丁寧にへらを使って作業を行いました。

最後に、いぶし液で黒くいぶし、やすりで磨いて仕上げていきます。

生徒たちは、普段行う機会の少ない金属加工の作業に熱心に取り組んでいます。

完成したら、ぜひ部屋に飾ってほしいものです。

戻る