今日から5月です。本日も好天に恵まれ、気持ちの良い一日でした。
そんな中、午前中は3名の図書館ボランティアさんに来校していただき、4月から5月への模様替えをしていただきました。

IMG_5516.JPGIMG_5518.JPGIMG_5517.JPGIMG_5520.JPGIMG_5526.JPGIMG_5527.JPGIMG_5521.JPGIMG_5522.JPGIMG_5525.JPG

とてもきれいで、かわいい飾りつけをしていただきました。図書室も5月らしく様変わりを
しました。また、たくさんの本を借りに来てくれることを期待しています。

6校時は学級生徒会です。
1年生は初めての学級生徒会です。担任の先生から会の進め方や重要性についてお話がありました。また、3年生の本部役員がアドバイザーとして話し合いのやり方を教えてくれました。

IMG_1922.JPGIMG_1921.JPGIMG_1923.JPG

2年生はそれぞれのグループで話し合いをしていました。来年度はリーダーとなる学年です。しっかり話し合いをして、よりよい学校になるよう、そして自分たちのこととして考えていきましょう。

IMG_1919.JPGIMG_1918.JPGIMG_1920.JPG

3年生です。
さすが3年生という姿です。きちんと質問する姿や、その質問に的確に答える役員の姿があ
りました。最上級生としての自覚が感じられます。

IMG_1917.JPG

IMG_1916.JPG

この学校をさらによくしていくための大切な活動です。皆さんの自治的な活動がこの学校を支えています。「委員の人」が、「上級生」がやればいいという考えではなく、自分のこととして考えていきましょう。

戻る