梅雨明けてから初めての雨?
本日(7/14)、天気予報では久しぶりの雨マークが。
場所によっては記録的短時間大雨情報が流れるなど、大変な思いをしておられる地域もある中、ここの方では梅雨明けしてから初めてではないかと思うぐらい雨予報の日がありません。
最近は、「雨が降るかな?」と思われる曇り空はあれど、なかなか雨降りにはならず、ここまで降らない日が続くと、今後の水不足が心配になってきます。
今日は、久しぶりの雨予報で、朝から「恵みの雨か!?」・・・朝の雨で期待をしましたが、すぐに雨が上がり、午前中は曇り空に・・・。
午後からは、それなりに雨模様となり、久しぶりにランチルーム外の床の板が濡れました!
畑とかをしておられる家庭も少しホッとされていることでしょう。
月曜日のこどもたちは、いつもと全く変わらない様子で、和やかな雰囲気で意欲的に授業に取り組んでいます。
1学期も今週のみとなりました。
今週も、友愛タイムや校内弁論大会、体育祭集会、ワックスがけ、など予定されている活動が盛りだくさん!!
最後まで、元気で和やかに過ごし、気持ちよく1学期を締めくくりたいものですね!!