昨日の終礼後、夏休み前のワックスがけを行いました。ワックスをかける場所は事前に決まっています。
まずは各学年に分かれ、全員で床拭き、床磨きを行いました。

1年生は多目的ホールです。

IMG_0587.JPGIMG_0586.JPG

2年生はランチルームです。

IMG_0588.JPG

IMG_0589.JPG

3年生は技術室前から家庭科室前の廊下です。

IMG_0591.JPGIMG_0590.JPG

どの学年も丁寧に床拭き、床磨きを行っていました。

そして、床磨きが終わるといよいよワックスがけが始まります。各学年の環境部員が行いました。

IMG_0593.JPG

IMG_0592.JPGIMG_0594.JPG

今朝、学校の中を歩いてみると、ワックスをかけた場所はピカピカでした。
全校の皆さん、環境部の皆さん、お疲れさまでした!

そして、今日の午後は体育祭に向けての集会が開かれました。
初めての体育祭集会ということで、各色のメンバー発表が各色組長からありました。赤、青の2色のメンバーが決まったあと、最初の色別対抗ミニゲームを行いました。最初の対抗戦は赤組が勝利を収めました。青組さんはまだまだ挽回のチャンスはありますよ!
その後、涼しい場所に移動し、各色ごとに選手決めを行いました。選手が決まると少しずつ体育祭にむけて、気持ちも盛り上がってきますね。

まずは生徒会長のあいさつです。

IMG_5842.JPG

続いて体育祭テーマ「共創」(きょうそう)です。すこし画像がぼやけてしまいました。こめんなさい...。

IMG_5843.JPG

各色組の色長、副色長のあいさつ。

IMG_5844.JPG

各色組メンバーが発表されました。

IMG_5845.JPG

色別に分かれて自己紹介です。

IMG_5846.JPG

IMG_5847.JPG

色別対抗ミニゲーム「ボールキャッチサークル」を行いました。

IMG_5849.JPGIMG_5848.JPG

給水休憩をとったあと、涼しい部屋に分かれて選手決めを行いました。

IMG_5853.JPGIMG_5852.JPGIMG_5850.JPGIMG_5851.JPG

夏休みを挟みますが、いよいよ体育祭も動き始めました。今年はどちらの色が優勝するでしょうか?どちらの色も力いっぱい頑張ってほしいです。!

戻る