2年生が食育の授業に取り組みました
昨日(11/26)、2年生は、食育の授業に取り組み、特に「朝食」の大切さを中心に食に対する考えを深めました。
最初に、栄養教諭から食育についていろいろな話を聞いた後、グループで話し合う活動を行いました。
それぞれの自分の考えを出し合いながら、グループでの話し合いも活発に行われていました。
家の人の協力の上でできること、自分自身の意識でできることなど内容はそれぞれですが、食を大切にする気持ちは体だけでなく心の成長にとってもとても大切な要素ですね!!
昨日(11/26)、2年生は、食育の授業に取り組み、特に「朝食」の大切さを中心に食に対する考えを深めました。
最初に、栄養教諭から食育についていろいろな話を聞いた後、グループで話し合う活動を行いました。
それぞれの自分の考えを出し合いながら、グループでの話し合いも活発に行われていました。
家の人の協力の上でできること、自分自身の意識でできることなど内容はそれぞれですが、食を大切にする気持ちは体だけでなく心の成長にとってもとても大切な要素ですね!!