3年生が総合的な学習の時間の活動の1つとして、7つのグループに分かれて地域貢献活動に取り組んでいます。
本日(7/10)、2グループが岩木集会場に出かけ、社会福祉協議会主催の「なごやか寄り合い」に一緒に参加させていただきました。
手軽にできる運動に一緒に取り組んだり、健康に配慮した食事や身近に用意しておきたい防災グッズなどを紹介したりするなど、中学生から地域の方への発信を通して地域の方とふれあいました。

P1110725.JPGP1110723.JPGP1110728.JPGP1110739.JPGP1110730.JPGP1110742.JPGP1110745.JPG
クイズ形式で質問に答えてもらったり、一緒に体を動かしたりなど参加型の内容で進めており、地域の方は、中学生とのふれあいの時間を楽しんで過ごしてくださいました。
最後は、お茶をいただきながら質問し合い、中学生は多少緊張気味ではありながらも和やかな時間を過ごしました。
自分たちの活動が誰かの役に立つと感じることはとてもうれしいことですね!!
このような活動を通して、中学生1人1人の貢献意欲や自信を高め、生きる力の育成につなげていきたいものです!!

戻る