9月15日(日)に、体育祭に向けてのPTA奉仕作業が行われました。

DSCF3887.JPGDSCF3888.JPGDSCF3889.JPG

早朝よりPTA環境・安全部の役員の方々に準備していただき、校庭の環境整備が行われました。

DSCF3894.JPGDSCF3901.JPGDSCF3898.JPG

PTA会長さん、環境・安全部長さんより挨拶をしていただき、生徒も一緒に奉仕作業がスタートしました。

DSCF3907.JPGDSCF3910.JPGDSCF3915.JPGDSCF3917.JPGDSCF3920.JPGDSCF3921.JPG

当日は雨の心配もありましたが、作業をはじめると晴れ、気温も上がっていきました。

暑い中、校庭フィールド内やトラック周りを中心に、除草とイシワカメの除去を行いました。

集めた草などは土のう袋にいれ、道具を片付けて作業を終了しました。

DSCF3925.JPGDSCF3927.JPG

短い時間でしたが、体育際に向けて保護者、生徒、教職員が一緒に環境整備を行うことができました。

ありがとうございました。

本日(9/17)は、体育祭種目の練習が校庭で行われました。

DSCF3928.JPGDSCF3929.JPGDSCF3931.JPGDSCF3933.JPGDSCF3936.JPGDSCF3937.JPG

生徒会執行部が中心となり、それぞれの種目の説明や出場するメンバーの確認が行われました。

あわせて、競技役員や用具担当の確認も行いました。

先週は、暑さのためほとんど種目練習ができませんでしたが、明日の競技リハーサルに向けて確認ができました。

体育祭当日に向けて、着々と準備がすすんでいます。

戻る