昨年度から取り入れた「宍道湖一周マラソン」を、今年度も秋深まるこの時期に実施しています。

 先週13日(水)、今年度第1回のマラソンには、2時間目が終わるや否やこどもたちが勢いよく校庭に駆け込んできました。

 校庭に到着した一番最初から3番目までの子はいずれも4年生でした。どの表情も「マラソンができることが楽しみで待ちきれなかった!」とでも言いたげな、とびきりの笑顔でした。

IMG_4805.JPG

IMG_4806.JPG

IMG_4807.JPG

 ほどなくたくさんの子が校庭に集合し、自主的に校庭を廻り始めます。

IMG_4812.JPG

IMG_4814.JPG

 担任もこどもたちと一緒に走り、それぞれの頑張りを称えたり励ましたりします。

IMG_4815.JPG

IMG_4816.JPG

IMG_4823.JPG

 走り終えるとみんながすがすがしい表情になります。

IMG_4825.JPG

IMG_4826.JPG

 寒くなると外に出るのが億劫(おっくう)になるのですが、こどもたちの体力向上にも資するこの取組、今後とも声掛けをしていきたいと思います。

 それにしても、マラソンが終わるや否や、残りの業間の時間を遊びに興じるこどもたち、すごいですね。

IMG_4829.JPG

IMG_4828.JPG

IMG_4830.JPG

 そして15日(金)もこどもたちの懸命な走りが見られました。まさに「継続は力なり」ですね。

IMG_4930.JPG

IMG_4932.JPG

IMG_4938.JPG

IMG_4939.JPG

 

□11月22日(金)の給食
○ご飯 ○牛乳 ○ささみカツ ○白和え ○大根の味噌汁 ○じょうよ饅頭
<ご家庭で補っていただきたい食品群> 乳製品、淡色野菜

戻る