8月29日(金) ※画像を一部加工しています。

 八雲アルバホールにて、少年の主張松江大会がありました。橋南地域の学校は午前、橋北地域の学校は午後でした。

 本学園の代表、9年生の松浦さんは午前の部8番目に出場しました。朝から緊張していたようですが、それを全く感じさせない、落ち着いて堂々とした発表でした。

 7年生の頃に夜間中学のことを学び、8年生の修学旅行で実際に京都の夜間中学を見学したり、交流したりすることを通して、学ぶことの大切さや喜びを知りました。その後、真剣に学習に取り組み、自身の進路選択に向き合っていること、学校や家庭の当たり前の生活に感謝することに気づき、行動していることや決意が、会場のみなさんに届けられました。

PXL_20250829_013545315.jpg

PXL_20250829_013732919.jpg

PXL_20250829_025016521.MP.jpg

 どの学校の代表の皆さんも、感性豊かに自身や社会の出来事を受け止め、思いを込めて聴衆に伝える力があり、とても感銘を受けました。すばらしい大会でした。

戻る