速報! 体育祭(1日目)開催!
9月24日(水)
心配された雨も上がり、絶好の体育祭日和の中、体育祭1日目を開催しました。
早朝から、応援席の一部で水抜き作業やライン引きなどの準備、教員が動き回っていました。また、デコレーションの設営や各係活動など、9年生が積極的に働いている姿が見受けられました。後期課程の生徒が体育祭準備をしている横を、前期課程の児童が集団で登校している様子も玉湯学園らしい風景でした。
開会式から、多くの保護者の皆さんや来賓の皆さん、地域の皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。対戦種目としては、前期ブロックのリレーから始まり、交流種目を実施して、初日が終了しました。

9年生をはじめ、それぞれの係活動を通して体育祭の進行をしている後期課程の生徒たちの頑張りで、プログラムがスムーズに進みました。予定よりも30分近く前倒しになりましたが、全力を出し切った前期課程の児童の様子も見て早めに終了し、休息時間をしっかりとることになりました。
明日の2日目は、とおり雨の予報もある関係で、本日同様に前に詰めて進行をする可能性大です。また、状況によっては、やむを得ずプログラムを変更(カット)することも視野に入れております。テトル配信のメッセージ等には、ご留意ください。