研究授業がありました(2-2)
11月14日(木)
5校時に、2年生で算数の研究授業を行いました。松江市内の算数部会の研修を兼ねていたこともあり、校外からも10数名の参加がありました。また、保幼小の効果的な連携に向け、町内の保育園からも5名の参加がありました。総勢30名を超える参加者で、担任によると、児童も緊張していたとのこと。しかし、見ているほうからはそのようなことを感じさせないぐらい、活発に話し合いが行われました。紙に書くかタブレットに書き込むかを児童に委ねたり、「学び合いタイム」では児童が自分の意思とタイミングで対話をしたりする授業でした。タブレットの操作も含め、2年生でここまでできることに、参観された方からは驚きの声があがっていました。