せんだんフェスタでボランティア
10月6日(日)
10時から16時まで、旧玉湯小学校で「せんだんフェスタ」が催されていました。旧玉湯小学校のシンボルであった「栴檀(せんだん)の木」が名前の由来で、懐かしい校舎の一部や体育館を使って、フリーマーケットや屋台、体験コーナーなどが企画され、懐かしの場所にみんなが集えるフェスタでした。
昼食を食べていなかったので、パンや炊き込みご飯、から揚げにポップコーンと、大量に買い込んでしまいdました。
少しだけしか顔を出しませんでしたが、玉湯学園生もボランティアに参加したり、おうちの方のお手伝いをしたりと、イベントを盛り上げている姿があってうれしかったです。また、「たまメン(たまゆメンバーズクラブ)」の会員になっている学園生もいて、頼もしく思いました。