5月15日(水)

 6年生家庭科のミシンを扱う授業に、ボランティアさんが来てくださいました。ご存じのように、ミシンを使う際には細かな工程も多く、危険を伴う作業もありますので、慣れていない児童にはハードルの高い学習の一つとなります。

DSCN7258.JPG

DSCN7252.JPG

 今回、1・2校時に4名、3・4校時に6名のボランティアさんに助けていただき、スムーズに学習が進みました。ありがとうございました。

DSCN7245.JPG

DSCN7248.JPG

 6年生は、現在制作しているナップザックを修学旅行で活用します。ぜひ、丈夫で安心して使えるものを仕上げてください。

戻る