6月3日(月)

 明後日(5日)から、松江市ブロック大会が始まります。本学園は、卓球の部を皮切りに、野球、バスケットボール、バレーボール、剣道、それぞれの部に参加します。

 本日(3日)には、壮行式がありました。9年生にとっては、負ければ最後の大会です。だからこそ、競技を楽しんで全力でプレーしてきてほしいと思います。

 生徒代表からは「最後まであきらめずにがんばってほしい」と、校長からは「絶対負けない!強い気持ちで闘うこと、マナーではNO.1になってくること」が、激励の言葉として送られました。

DSCN7923.JPG

 選手のあいさつでは、「感謝」という言葉がたくさん聞かれ、頼もしく感じました。きっとよい報告があると、期待しています。

DSCN7925.JPG

DSCN7929.JPG

 最後に、県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部による、壮行演奏が披露されました。

DSCN7934.JPG

DSCN7938.JPG

P.S 生徒会本部により、2週間前から校長室近くに "総体 応援メッセージボード"が設置されています。「がんばって」「楽しんで‼」「ファイト~」など、たくさんの応援メッセージカードで埋め尽くされています。選手自身のカードは少ないですが、不言実行でがんばる覚悟の表れかもしれませんね。

DSCN7940.JPG
戻る