たまゆ音楽の集い & 蛍と竹あかり
6月8日(土)
すでに山陰中央新報の記事でご存じの方も多いと思いますが、この日、玉湯公民館で「たまゆ音楽の集い」が開催されました。本学園の吹奏楽部の演奏で幕開けとなり、玉湯まがたま太鼓や箏の演奏、全員合唱など様々な場面で児童生徒が活躍していました。

15回を数えるこの音楽の集いは、玉湯町内の音楽を愛する皆さんが協力してつくり上げてこられたコンサートです。とてもあたたかな雰囲気の音楽会でした。吹奏楽部の「威風堂々」の音色も彩を添え、太鼓演舞は活気を生み出していました。



夕方から雨となったこの日ですが、20時~21時30分、旧大谷小学校横の日速神社参道に、竹灯篭が並べられていました。これらは1週間前に制作されたもので、本学園の児童生徒の作品も見受けられました。晴れた日とはまた一味違う風情を感じながら、竹あかりを楽しみました。