職場体験学習に向けて 〔9年生〕
6月11日(火)
職場体験学習に向けて、「仕事や職業とは何か」「訪問先で気を付けておくことは何か」などについて、企業(受け入れ先)サイドの視点からのお話を聴きました。
講師を務めていただいたのは、株式会社ヤマトの代表取締役、本庄様です。中学生に対して講話をするのは初めてだとおっしゃいましたが、とても分かりやすい説明とお話でした。
〇大きな声であいさつをする。
〇訪問する会社の企業理念を知っておく
〇指示されたことはメモをとる。
など、大切なことは、本校の一貫3項目につながるものでした。①あいさつができる、②話を聴くことができる、③自分の考えを伝えることができる、ようにしっかり取り組んでほしいと思います。
私自身は、「頼まれごとは、試されごと」の言葉にやる気をいただきました。自分が頼まれるということは、できると信用されていることなんだなぁと思い直し、踏ん張ってみようと思いました。