6月21日(金)

 今日の6年生の体育はバレーボールでした。

IMG_2654.JPG

 実は、このネットですが、校務技師さんの手作りです。玉湯学園には移動式のネットを張る支柱やネットがありません。今までは、体育館にビニールテープを一本張って、ネットの高さだけイメージできるような形で授業をしていました。でも、先生方はやはりネットを張って子どもたちに練習させたいと。。。。購入も検討しましたが、学校配分の予算には限りがあり、何セットも買うことはできません。そこで、校務技師さんが、ロープと園芸用のネットを使って作ってくださりました。

IMG_2652.JPG

取り付けや取り外しのしやすさも考えた世界に一つだけのネットです。子どもたちからも「すご~い」と歓声があがりました。

それ以外にも、校務支援員さんが学級のプレートを作ってくださったりしています。

IMG_2659.JPG

第2校舎のプレートも劣化が激しく、作り代える必要があるものが多くあります。これも、買うと高いので、支援員さんに相談したところ、手作りでつくってくださりました。限られた予算の中で、子どもたちの学習環境を充実させる上で、たくさんの方に支えられています。

IMG_2661.JPG

戻る