7月26日(金)

 午後は、リーディングDXスクールとしての研修を実施しました。

 校内研修ではありますが、「リーディングDXin玉湯学園」と題し、オブザーバーの高橋先生にお越しいただき、ICT活用の取組の方向性について講義していただいたり、松江市教委の呼びかけのもと市内小中学校から7名の先生方に参加していただいたりしました。

 協働学習に活用できそうなアプリの実技研修や、1学期の公開授業のふりかえり、複線型授業の大切さやその背景についての講義など、本当に充実した校内研修になりました。

DSCN9781.JPG

DSCN9789.JPG

DSCN9792.JPG

DSCN9796.JPG

 さらに研修後には、プロジェクトチームのメンバーが今後の活動計画などを協議し、長い一日を締めくくりました。

DSCN9804.JPG

戻る