9月11日(水)

 1校時「3・5・7年生の玉入れ」、2校時「2・6・8年生の旗つつみリレー」、3校時「1・4・9年生の手つなぎリレー」と、交流種目の練習が続きました。並び方やルール説明など、実際の競技までに準備することがたくさんありますが、上級生が下級生のことを思いやって接している姿がいたるところで見られました。

 競技練習も、距離を縮めたり、ゆっくり取り組んだりと、本番で力が発揮できるように工夫していました。

DSCN7953.JPG

DSCN7974.JPG

DSCN7993.JPG

DSCN8007.JPG

 曇り空で、昨日ほどの強い日差しはありませんでしたが、蒸し暑いため熱中症指数は思ったほど低くなりませんでした。午後は、後期課程の色別活動が予定されています。テント準備作業をする教職員も含め、体調には気を付けてほしいです。

 

 

戻る