すてきなえがお
2年生では、表題のテーマの道徳科の学習をしていました。主人公が、バスの中での出来事の中で正直に謝ったときの笑顔をモチーフにした学習でした。
こどもたちは、主人公になりきって様々な考えを出し合い、過ちに気づいたときに自分はどうしたらいいのか考えていました。
過ちに気づくこと、正直に謝ろうとすること、勇気を出して伝えることなどについて、みんな熱心に発言していました。
6年生では、集中した空気の中で書写の毛筆に取り組んでいました。画数の多い字であり、今の時期に関わる字であり、ていねいに一画一画取り組んでいました。
今年も来月5日から「ゆうあい作品展」が開催されます。みなさん、ぜひご来場ください。