宿泊研修7
三瓶のさわやかな朝です。今朝は、雲一つない快晴です。起床後は、シーツや布団の片付け、荷物の整理整頓、着替え、洗面などをすませて、朝の集いです。夕べの集い同様、ほかの団体とともにラジオ体操をしたり、朝の時間を過ごします。みんな元気です。
いよいよ今日は、メインの女三瓶山登山です。念のため、登山の所要時間を30分間延長し、昼食時間を30分あとにずらすこととしました。学校への帰着時刻は変更ありません。
下のURLは、三瓶の登山マップです。ご存じのとおり、三瓶には、複数の山があり、そのうちの女三瓶に登ります。女三瓶は、標高957mあります。三瓶青少年交流の家が、600mですから、357mの高さを登ることとなります。地図上では、大平山へ観光リフトで登って、縦走路で行くと近いのですが、縦走路は、熟練者向きと私は思いますので、小学生などの子どもには、向いてないように思います。もし、ご家族で行かれる場合は、ご注意ください。