6年生 総合的な学習の時間
2025年06月27日
6年生は、今年度は「地域の未来と自分たちの生活」というテーマで総合的な学習の時間に取り組みます。その中で、今学期は「津田の歴史を知り、未来を描こう」というテーマで取り組んでいます。
昨日(6月26日)は、地域から5名のゲストティーチャーの方をお招きし、「津田の松原」についての学習をしました。津田の松原は多い時で412本の松があったこと、最後の1本は樹齢400年くらいであったこと、津田の松原と戦争とのつながり、現在の様子などのお話を聞きました。6年生の子どもたちは熱心にメモを取りながら、学習に取り組みました。
これからの総合的な学習の時間でも、自分たちの地域についてしっかりと追求していってほしいと思います。