七夕集会

 今日の2校時、体育館で七夕集会を行いました。この集会は、津田に七夕通りをつくろう実行委員会さんが中心となって行っていただいています。今年度で14回目ということもあり、子どもたちにとっては夏の風物詩の一つになっていることと思います。

 子どもたちは事前に教室で短冊に願いごとを書いていました。今日の七夕集会では、その短冊や飾りを笹竹に結び付けるところから始めました。1~6年生の縦割り班での活動ですので、低学年の子がうまく結べないと高学年のお兄さん、お姉さんが手伝っている場面も見られました。

IMG_4570.JPG

IMG_4571.JPG

IMG_4572.JPG

 短冊や飾りを結びつけることが終わると、6年生の代表児童が地域のみなさんへのお礼の言葉を伝えました。

IMG_4580.JPG

 最後には、素敵な笹竹でアーチをつくり、その中を子どもたちは満面の笑みで歩きました。

IMG_4588.JPG

IMG_4591.JPG

 今日、素敵に飾られた笹竹は津田幼稚園、津田小学校、津田公民館前の道路に飾られています。

IMG_4596.JPG

IMG_4600.JPG

 最後になりましたが、昨日までの準備、今朝早くからの準備等、地域の皆様、公民館の皆様には大変お世話になりました。おかげさまで、子どもたちは今年度も楽しく、心に残る活動をすることができました。ありがとうございました。

戻る