授業公開日

 今日は授業公開を行いました。今回は、全校で「人を大切にする学習」を公開しました。自分自身や周りの友達、生命や身体を大切にすることを大きなテーマとして、人権教育や性に関する指導に取り組みました。プライベートゾーンのこと、お母さんのおなかの中にいた時の様子、自分らしさについて、学級のよいところなど、子どもたちは各学年の発達段階に応じた学習に取り組みました。今日の学習の内容に関わって、ご家庭でもお子さんとお話をしていただくと喜びます。お忙しい中、お出かけいただきました保護者の皆様ありがとうございました。

IMG_5160.JPG

IMG_5148.JPG

IMG_5154.JPG

IMG_5152.JPG

IMG_5140.JPG

IMG_5142.JPG

IMG_5161.JPG

IMG_5162.JPG

 

 話は変わって...。

 昨日の本校ホームページで4年生の学習の様子をお伝えしました。その学習にゲストティーチャーとして来校いただいた津田公民館長さんから次のようなお話を伺いました。

「今朝、見守りで立っていたら、4年生の4~5人の子どもさんが『館長さん、昨日はありがとうございました!』と言ってくれました。とてもうれしかったですよ。」

 お世話になった方にきちんとお礼が言えることはとても大事な言動、ふるまいの一つです。伺ったときに、こちらもうれしくなりました。これからこのようなふるまいが、津田っ子にどんどん広がっていくといいなと思います。

戻る