「島根県硬筆書写コンクール」&「野菜を使ったおかずレシピ審査会」表彰

 今日の大休憩に「島根県硬筆書写コンクール」と「野菜を使ったおかずレシピ審査会」の表彰式を行いました。

 島根県硬筆書写コンクールでは、特別賞1名、金賞31名の児童の表彰を行いました。すべての児童が姿勢よく、賞状を受け取ることができていました。表彰後、私から「きれいな字を書くことはなかなか難しいけど、ていねいな字なら書けると思う。これからも続けてノートやプリントなどにていねいな字を書いていってください。」という話をしました。 IMG_6290.JPG

 続いて「野菜を使ったおかずレシピ審査」の表彰をしました。これは松江市教育研究会食育部会の取り組みの一つです。1~3年生の部(応募数262作品)で優秀賞に輝いた3年生児童に表彰しました。この3年生児童は津田かぶを使った「津田かぶギョーザ」を考案しました。3年生は、1学期に総合的な学習の時間に「松江の宝物」として地元の食材「津田かぶ」について学習し、その学習が今回の「野菜を使ったおかずレシピ」につながりました。学校で学んだことがこういう形でつながり、発展していくことがとても素晴らしいと思います。

IMG_6299.JPG

IMG_6301.JPG

戻る