6年生 松江城・松江歴史館見学

 昨日と今日の2日間に分けて、6年生は「松江城授業プロジェクト」として松江城、松江歴史館やホーランエンヤ伝承館の見学に出かけました。講師の先生や学芸員さんから、要塞としての機能をもった松江城のこと、石落としのこと、国宝になった理由の「祈祷札」のお話などを聞きました。また見学の途中、石垣の中の家紋探しに熱中して取り組みました。子どもたちは「松江城にはいろいろな工夫があることがわかった。」「家紋探しが楽しかった。」「松江城がていねいに作られていることがよくわかった。」などとふりかえりをしていました。この見学を通して、国宝松江城の歴史的価値を学ぶとともに、松江に対する愛着や誇りを感じることができました。

DSC05081.JPG

DSCN0077.JPG

DSCN0110.JPGDSC05138.JPG

戻る