3年生 鼕打ち体験
3年生は、総合的な学習の時間で「松江のすてき」をテーマに学習を進めていきます。
この学習を通して、松江の文化や伝統を肌で感じるとともに、守り受け継いでいる方の思いも学んでほしいと考えています。その一環として鼕打ち体験を行いました。
城西公民館で、内中原小学校の校区にお住まいの「鼕愛会」の会長様や皆様にご協力いただきながら実際に全員が鼕を叩かせていただきました。
最初に会長様の笛に合わせて「鼕愛会」の皆様が鼕打ちの見本を見せてくださいました。
その後に、順番に子どもたちは鼕打ちを体験しました。子どもたちはとても楽しそうに鼕を打ち、良い音が響き渡りました。