河川土砂災害出前講座
4年生は社会科の学習で、地域社会における災害及び事故から人々の安全を守る工夫について学んでいます。
この日は、河川土砂災害出前講座を受講しました。
県土木部河川課、砂防課の方に教えていただきました。
自分自身が家や通学路などのハザードマップを知ることや、家族で避難場所の確認、危険を避けるための方法などを学ぶことができました。そして人々の安全を守るために関係機関が連携していることを学びました。
4年生は社会科の学習で、地域社会における災害及び事故から人々の安全を守る工夫について学んでいます。
この日は、河川土砂災害出前講座を受講しました。
県土木部河川課、砂防課の方に教えていただきました。
自分自身が家や通学路などのハザードマップを知ることや、家族で避難場所の確認、危険を避けるための方法などを学ぶことができました。そして人々の安全を守るために関係機関が連携していることを学びました。