平和学習(被爆体験講話)
6年生が総合的な学習の時間の平和学習の一環で、島根県原爆被爆者協議会から来校いただき、被爆体験をされた方の講話を聞きました。
15歳の時に陸軍の幹部候補生として松江から広島へ行かれ、半月後に広島で被爆された方の講話を6年生は熱心に聞きながらメモをとっていました。
被爆された当日のお話は、大変リアルで、本当に地獄絵図のような状況だったことが伝わりました。
9月には修学旅行で広島へ行き、平和記念公園で原爆資料館を訪問したり、現地ガイドの方から学んだりしますが、それまでのところで、今回お聞きしたことも生かして平和学習を深めてほしいと思います。