昨日は大雨による集団下校を実施しましたが、保護者の方や地域の見守りの方のおかげで子どもたちは無事安全に下校することができました。ありがとうございました。報道によると松江では3時間雨量が108ミリで「観測史上最大の記録的大雨」だったようです。

本日、朝の状況が気になりましたが、確認すると水は引いていて、昨日冠水していた通学路の箇所も通行できる状態でした。校舎、校地内ともに異常個所は見当たらず安心しました。

子どもたちは通常通り元気に登校して、平常通りに過ごしています。

梅雨末期を迎え、いつ、また昨日のような大雨等による対応が必要になることが起きるかわかりません。

子どもたちの安全を最優先にして対応します。

【6年生のあるクラスでは、算数の友達同士で学びあい】

IMG_0136.JPG

IMG_0138.JPG

IMG_0141.JPG

【3年生のあるクラス 市内の名所旧跡を調べる】

IMG_0144.JPG

IMG_0148.JPG

IMG_0147.JPG

【3年生のあるクラス 音楽でリコーダーに挑戦】

IMG_0149.JPG

IMG_0152.JPG

【図書館 今日は7月10日で「納豆の日」 2年生のあるクラス 読書活動】

IMG_0157.JPG

IMG_0158.JPG

IMG_0154.JPG

戻る