R6年度第2回学校運営協議会
今年度2回目の学校運営協議会を行いました。
最初に校内音楽会の様子を鑑賞いただき、その後に協議会をしました。
委員の皆様からは、校内音楽会の感想や不審者への対応、大雨等での下校における子どもたちの安全確保の在り方、夏休みの課題の出し方や学力調査の課題、ICT活用、いじめ対応等について幅広くご意見をいただきました。運営協議会会長様からは、こういった情報交換の場が大事であり、学校と保護者、地域の方々がつながって、子どもたちを見守っていることを子どもたち自身が知っていくことが大切であるというお話をいただきました。
いただいた意見を参考にして今後に生かしていきます。委員の皆様、ありがとうございました。