本日はICT学校訪問DAY」として、松江市教育委員会から2名の講師が来校され、各クラスの授業を見ていただきました。ICT活用教育についての各校の実態や要望を把握するとともに、指導助言により教職員のICT活用指導力の向上や学校全体でのICT活用の日常化の推進を図るために、今年度から実施されるものです。
 ほとんどの授業でタブレットや電子黒板を活用する場面があり、教員も生徒も学習のツールとして使いこなせていますが、ICT活用は日進月歩です。従前の(アナログの)学習形態も継続しながら、より有効な学びを進めていきたいと思います。

DSCF8284.jpg

DSCF8282.jpg

DSCF8288.jpg

DSCF8287.jpg

DSCF8294.jpg

DSCF8289.jpg

DSCF8292.jpg

DSCF8291.jpg

DSCF8279.jpg

DSCF8281.jpg

戻る