学園生会の各委員会が動き出します。
2025年04月16日
1学期の学園生会の各事業委員会が動き出しました。6時間目に学級委員の任命式をおこない、そのあと各活動教室に分かれて、今年度の事業の確認や当番の分担などを話し合いました。八束学園は5年生から9年生までが縦割りで委員会活動を行っています。前期課程と後期課程が一緒に同じ活動に取り組む義務教育学校らしい仕組みです。よりよい学園生活をめざして、しっかり取り組んでほしいと願います。
2025年04月16日
1学期の学園生会の各事業委員会が動き出しました。6時間目に学級委員の任命式をおこない、そのあと各活動教室に分かれて、今年度の事業の確認や当番の分担などを話し合いました。八束学園は5年生から9年生までが縦割りで委員会活動を行っています。前期課程と後期課程が一緒に同じ活動に取り組む義務教育学校らしい仕組みです。よりよい学園生活をめざして、しっかり取り組んでほしいと願います。