税に関する絵はがきコンクールの表彰(6年生)
毎年、6年生は「税に関する絵はがきコンクール」を応募しています
これは、子どもたちに税金の意識を高めるための企画です
税務署は租税教室も開催しています
先日は、文化祭にも展示したので見られた保護者の方もおられると思います
賞に入った子どもたちの作品です
どの作品もアイディアいっぱいの内容です
「かしこく考えてるなぁ」と感心させられます
まさに「小さな巨匠」ですね
本日、昼休みにこのコンクールの表彰に税務署の方や市役所の方、松江法人会の方々が来られました
本校では、全員が応募して、なんと8名の子どもたちが賞をもらいました







8名のみなさんおめでとうございます!(拍手)
そして、参加した6年生のみなさん、よくぞ「挑戦!」してくれました
賞に入らなかった6年生のみなさんにも拍手を送ります
「笑顔がすてきな子」「かしこく考える子」
あだかえ力をまた身に付けました!
(文責:校長)